- HOME >
- 外壁塗装についてのお得情報 >
- 外壁塗装の塗り替えが必要なワケ

見た目だけでない!外壁の役割
家を支え、雨風や暑さ寒さなどから人間を守ってくれる外壁。
実は外壁には塗料が塗られており、塗料の防水効果により雨水が浸入するのを防いでいます。
外壁塗装の塗り替えが必要なワケ
しかし外壁に塗られた塗料は紫外線や雨など外的ダメージにより日々劣化していきます。
そのため新築から数年経つと塗膜にひびが入って剥がれ、外壁の防水効果も落ちてしまいます。
塗膜が剥がれたり、ひびの入った箇所を放置していると紫外線や雨水のダメージを受け、外壁が浸食され、ひびが内部まで到達してしまいます。
そこから雨水が進入し、水や湿気が家の内部まで到達すると、家の躯体である柱や土台部分まで腐らせてしまい快適に住めなくなってしまいます。
そうなると躯体の工事も必要となるため結果として工事費用も高くなり、工事する期間も長くなってしまいます。
そのような事態とならないため外壁は塗膜が劣化する前に塗り替えて、健康な状態の住まいに保つのが外壁塗装の役割です。
家が本来持っている寿命をまっとうさせ、人も長く快適に住むためには、定期的な塗り替えリフォームは避けて通れないことなのです。
外壁塗装を怠ると二次的被害も発生
先述の通り外壁の劣化を放置すると躯体部分まで腐食させることになりますが、それ以外にも以下のように大きな被害が出る可能性が高まります。
【シロアリが発生】
躯体部分まで水や湿気が入ってくると家の木材部分もかなり水分を含んでいる状態となります。
木材は30%以上水分を含んでしまうと腐朽菌という菌が発生してしまいシロアリを呼ぶ可能性も出てきます。
【住まいの断熱性が低下】
梁や柱、土台まで腐食が進むことで家が少しずつ傾きはじめます。
家が傾くと本来あってはいけない部分に隙間ができてしまい、住まいの断熱性も低下し、冷暖房が効きにくくなり夏は暑く、冬は寒い家になってしまい、結露も発生しやすくなります。
【外壁の爆裂】
外壁のコンクリートは強いアルカリ性の状態で堅牢さを保っているのですが、ひび割れ(クラック)ができると、そこから二酸化炭素がコンクリート内に浸入します。
強いアルカリ性であるコンクリートが二酸化炭素と結合することでコンクリートが中性の炭酸カルシウムに変化してしまいます。
外壁内の鉄部はアルカリ性でこそ維持できていたのですが、コンクリートが中性化したことで鉄部が錆びはじめてしまいます。
鉄部が錆びると膨張し、コンクリート部分を外へ外へと押しやり、外壁が壊れてしまいます。
大きな被害が出ないうちに、ひび割れ(クラック)などを見つけたら、早めに塗装業者に連絡して現地調査を依頼しましょう。
埼玉県久喜市にある塗装業者トラサンは地域密着をモットーに高品質の外壁塗装工事を行っております。
現地調査からお見積りまで無料で行っておりますので、何でもお気軽にご相談ください。
- 塗料の種類別における外壁塗装の耐用年数
- 外壁塗装の色の決め方と手順
- 外壁塗装の塗り替えが必要なワケ
- 風水でラッキーな外壁塗装の色
- 外壁塗装の劣化のサイン・症状
- 外壁塗装の工事中の過ごし方と注意点
- 良い外壁塗装業者を選ぶ方法
- 外壁塗装の見積書の意味とチェックポイント
- ツートンカラーの外壁塗装でバランスの良い配色
- サイディングは外壁塗装以外のメンテナンスも
- 外壁塗装と屋根の塗り替えを同時に行うメリット
- 外壁の色を選ぶ時に重要な面積効果
- 自社施工の外壁塗装業者が良いワケ
- 外壁塗装で重要な高圧洗浄とは
- 外壁塗装の色とサッシのカラーバランス
- 節約と快適を実現する外壁塗装
- 外壁塗装で重要な工程である下地処理
- 住宅ローン控除で外壁塗装のリフォーム代を節約
- フッ素塗料で外壁塗装をするメリット
- 外壁塗装のケレン作業とは
- 外壁塗装の悪徳業者を見抜くポイント
- 事前に知っておきたい外壁塗装の相場